SSブログ

Synsonics Terminator(ミニギター) [楽器・機材紹介]

今回は番外編のギター紹介。実家に置きっぱなしなっているミニギターを紹介します。正月・お盆に帰省した時に稀に弾くだけのギターです。"Synsonics"がブランド名、"Terminator"が製品名らしいです。

以前、初めてアメリカへ行った時の話をブログに書きました(こちら)。このギターは、その時に買ったものです。二十数年前です。ブログに書きましたが、仕事が終わらず帰国が延び延びになり夜や週末に暇を持て余すようになりました。当時は、バリバリにバンドをやり始めた頃でもあり、ギターを弾きたくてしょうがなくなりました。そこで見つけたのが、このギターです。アメリカのおもちゃ屋さん(多分、トイザらス)で買いました。値段は忘れましたが、ネットで調べると定価で50ドル程度と激安だったようです。見た目はストラトキャスターをひと回り小さくしたデザインです。特徴はアンプとスピーカーが内臓されていることです。

全体の様子。22フレット、大きいサイズのシングル・ピックアップ×2、2VOL・1TONE、内臓アンプのON/OFF用スイッチ、スピーカー、ジャックが2つあって1つはヘッドフォン用です。
Terminator 
 
オールド・ギブソン風のトレモロ・ユニット。大きな音程変化はできませんが、ビブラートぐらいなら使えます。金属部品はどれも薄くて貧弱ですがメッキは長持ちしてますね。
Terminator Bridge 
 
ヘッド側。プラスチックの部品が多いです。こちらは金属部のメッキが錆びてしまってます。
Terminator Neck 
 
裏側。アンプを使う時は9V電池を2つ入れます。ネックの一部の塗装がない個所は、形状が出っ張っていて弾きにくいので自分で削ったためです。
Terminator Backside
 
で、弾いた感じですが、ミニギターとは言え、弦長が約61センチのショート・スケールなので、さほど違和感はありません。ネックが細いのでアドリブなどは弾きやすかったりします。作りもしっかりしていてデットポイント等もなくよくできてます。

ただ、音はそれなりです。生音は結構大きく鳴りますが、コンコンと言った感じの硬い音色で、まあ多分ボディーは合板なんでしょう。裏の削った箇所で分かるようにネックも木目の見られないかなり怪しい材質です。ギターアンプへつないでも、パキパキした音で、ちょっと使い物になる音ではありません。また内臓のスピーカーで鳴らすと全然ダメです。ギターアンプ的ではなく、ただ増幅しているだけなので、とても弾けたものではありません。

と言うことで、音はダメダメだけど、作りはしっかりしていて練習で生音で弾く分には問題ない、、、と言った感じです。ちなみに、今回、初めてネットで検索したのですが、結構、ヒットしますね。中古も出てるし。実は、結構、有名な代物なのかな?


nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 4

rimix

始めてみるギターです。
ネットで探したら、YouTubeで動画がありました。
なかなか味のある音で、教則の動画でも使ってましたよ。
何かに使ってみてはいかがでしょうか。
by rimix (2016-02-14 00:42) 

saia

ok-rockさんの20代の頃のアメリカでの思い出が詰まった大切なギターなのですね!
いつまでも現役で弾いてあげてほしいと思いました。
今度、音色を聴かせてください(*´▽`*)

by saia (2016-02-14 16:21) 

ok-rock

>rimixさん
随分古いおもちゃのギターですけど、かなりネットに動画がありますね。おもちゃ屋さんで子供向けに大量に売れたギターなのかもしれません。
実家に置きっぱなしなので、写真だけで音は録れませんでした。そのうち録ってみたいですね。
by ok-rock (2016-02-14 18:52) 

ok-rock

>saiaさん
そうですね。アメリカで買った後も事情があって、このギターしか弾けなかった時期が1年弱ありました。なので、おもちゃのギターとは言え、愛着があって捨てられませんでした。
1年に2回ぐらいしか弾けないですけど、実家に帰った時の楽しみにしてます。
by ok-rock (2016-02-14 18:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0