SSブログ

メトロノームいろいろ [楽器・機材紹介]

今回はギターの練習に必須のメトロノームについてです。使用している物を紹介します。

ギターに限らず楽器を練習するのにメトロノームは必需品です。これを使わないと絶対と言っていいほど上手にならないと思います。

ただし、自分はメトロノームはずっと持ってなくてメトロノームを使った練習もしてきませんでした。しかし、ギター購入時から作曲・録音が目的だったのでドラムマシンなどに合わせてひたすら録音をしてました。曲を完成するために弾けないフレーズを何度もやり直して録音してました。結果としてメトロノームを使った練習と同じことをしてたわけです。

そのうち、録音機材に余裕が出てきたらドラムマシンやシンセに入っているメトロノームの音色を使って、それに合わせて録音をするようになりました。正確な演奏をするために、ギターなどの録音時は他の音は抑えめにして、ひたすらメトロノームの音を聞いて演奏をするようにしてます。

特にGM音源のRoland SC-55mkIIのメトロノーム音色に慣れ親しんだこともありお気に入りです。Logic Proに内蔵のメトロノーム音色は使わずに今でもこれを使ってます。

SC-55 mkII

その後、10年ほど作曲をやめていた時期に初めてメトロノームを買いました。録音をしなくなったのですが少しアコギを弾いてので、その練習のためです。買ったのはSEIKO DM100で小さくてちょっと可愛いデザインで使いやすいですが音が電子音なのがイマイチです。

SEIKO DM100

最近はスマホアプリのメトロノームを使うことも多いです。Natural Metronomeと言うアプリを使ってます。スマホだと気軽に使えるのが良いですね。

Natural Metronome

自分もそうでしたが、初心者にとってはメトロノームに合わせて弾くのはなかなか苦痛ですね。弾けたつもりのフレーズが「全然合わせられない!」となってしまいがちです。でも、合わせられる速度でひたすら弾いて、徐々に速度を上げていくのが、結局、近道なんですよね。

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。