SSブログ

Mac操作の自動化 [プログラミング]

先週の自作アプリ(スマホ用Logic Proコントローラー)関連でMacのちょっとした自動化にチャレンジしました。使ったのはMacのユーティリティーの”Automator”と”ショートカット”です。備忘録を兼ねて記事にしてみます。

先日、自作したアプリはBluetooth経由でスマホからMacへMIDI(BLE-MIDI)を送信するものでした。Bluetoothなので両者をペアリングする必要があります。通常のBluetoothだと最初にペアリングをすれば次回からは自動でペアリングしてくれますが、BLE-MIDIの場合、毎回、ペアリングをする必要があります。

音声の転送などの一般的なBluetooth接続と区別するために、そういう仕様になっているようです。スマホを持ってMacから遠くへ離れると接続が切れてしまうので、度々のペアリングがちょっと面倒くさいです。と言うことでMac側の接続操作を半自動化してみました。

まず、次の一連の操作を”Automator”に記録します。
 ・”Audio MIDI設定”ユーティリティーを起動する
 ・”Bluetooth構成”のパネルを開く
 ・ペアリングを開始するための”アドバタイズ”ボタンをクリックする

”Automator”の記録結果はこんな感じ。起動はデフォルトから選択、残りの二つは実際に自分でマウスでの操作をして記録します。

Automator

次に、”Automator”を記録したファイルを”ショートカット”のウインドウへドロップして登録します。そして、詳細メニューで”メニューバーにピン固定”にチェックを入れます。

ショートカット

これでメニューバーから一発で接続の操作をすることができるようになります。

メニューバー

自動で”Audio MIDI設定”が開いて操作されます。

Audio MIDI設定

と言うことで、初めてMacの自動化ツールを使ってみました。昔々からあるApple Scriptから派生した機能のようですが、こういうスクリプト系の機能はいろいろと物足りなくて微妙ですね。今回ももうちょっと作り込みたかったけどできないことが多くて諦めました。プログラミングの方が自分には向いてるかな?

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽