SSブログ

練習教材の作成:スティーブ・ヴァイのソロ [ギター演奏]

Canon Rockに続いてもう1曲の自分の定番練習曲、スティーブ・ヴァイのソロを練習するために改めて耳コピ&記譜をしました。今回はギターの演奏はなしでコピーしたMIDIの演奏を動画で紹介します。

今回の教材は映画”Crossroads”の劇中で演奏されるソロで、クラシックのバイオリン・ソロ曲のパガニーニの24のカプリス第5番をアレンジした演奏です。劇中で主人公が弾いてますが、実際にはスティーブ・ヴァイが弾いてます。

巷に楽譜や演奏動画がたくさん出回ってますが、どれも正解っぽいのがありません。伴奏のないソロなので譜割りが判断しにくい箇所が多くあります。また、映画の演奏では見栄えを考えてかポジションチェンジが激しく、その通りに弾くべきかオーソドックスなポジションで弾くかも悩ましいです。

で、今回、改めてYouTubeにアップされている映画の演奏シーンから次のように練習用の譜面を作りました。

■音声の取り込み、ピッチの修正
YouTubeから音声を抽出してLogic Proへ読み込みます。音程が中途半端だったのでPitch ShifterでAmのキーに合わせます。

Caprice_Pitch Shifter

■テンポの作成
波形を参考にしながら正確な譜割りになるようにテンポを打ち込んでいきます。ここが一番難しかったです。

Caprice_Tempo

■MIDIの打ち込み
既存の楽譜を参考にしながらMIDIを打ち込みます。音声とMIDIのシンセの演奏がピッタリ合うように耳コピでチマチマと修正していきます。

Caprice_MIDI

■楽譜の作成
LogicからMIDIファイルを書き出して、フリーの楽譜作成アプリのMuse Scoreで楽譜を仕上げます。弾き込んでTAB譜の運指も決めます。

Caprice_Music

こんな感じで自分的には正解の譜面を作りました。前半のスイープで開放弦を使ってポジションチェンジする運指は今回の発見。映画(=スティーブ・ヴァイ)の運指と同じと思ってます。これから練習して弾けるようになりたいと思います。

参考にMIDIの打ち込みの演奏を動画で紹介します。シンセはRoland XV-3080、映像はLogic Proです。正確にコピーできてますかね?


リンクはこちら → https://youtu.be/94nvL6QdE6A

余談ですが、フリーテンポの演奏の割にテンポが正確でした。クリックに合わせて弾いたのかスティーブ・ヴァイのタイム感が正確なのか? 多分、後者なんでしょうね。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Canon Rock(再) [ギター演奏:カバー曲]

練習中をちょっと動画で紹介したCanon Rock(こちら)。やっと鈍った腕が復活して弾けるようになったので演奏を動画で紹介します。

改めてですが、Canon RockはクラシックのパッヘルベルのカノンをベースにJerryCさんがロックギターのインスト曲に編曲したものです。YouTubeでは本人の演奏の他に多くの方の演奏を聴くことができます。

テンポが速いのでちょっと弾くのは大変ですがロック/メタルの定番的な演奏で練習教材にはもってこいです。自分の演奏スタイルに近いので腕が鈍ってくると練習教材として弾いてます。今回は頑張って動画が撮れるレベルまで弾き込みました。

演奏ですが、伴奏はJerryCさんが配布していたオリジナルと同じものです。ギターはいつものストラト、アンプシミュはLine 6 Pod2.0でMesa Boogie DUAL RECTIFIER(1994年)のシミュレートです。では、どうぞ!


リンクはこちら → https://youtu.be/lG9pf78ak-I

10年前にもアップしたので再演になりますが、当時は動画の機材がショボかったですね(こちら)。でも、まったく編集・修正の効かない粗末な機材の一発撮りでよく演奏したと思います。今回はクオリティー重視で編集してミックスダウンをしました。

タグ:CANON ROCK JerryC
nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

”黄昏に君を思う” アドリブソロ編 [ボーカロイド曲:制作中]

先週公開したボカロのオリジナル曲"黄昏に君を思う"、いつものように製作後記です。今回はギターのアドリブ・ソロを動画で紹介です。


今回はギターバンド的なアレンジの曲なので、ギターもそれっぽいソロを弾いてみました。16小節とコンパクトに収めました。前半はちょっと速弾きも交えてエモーショナルに後半は大人しく弾いてます。

難しいことはやってませんが、自分の弾き方のスタイルとしては王道なロックギターです。BOSSのオーバードライブを使った音色も自分流の定番です。何度か練習した後に一発録りで仕上げました。では、どうぞ!


リンクはこちら → https://youtu.be/5V-OTyelZVM

いつものようにトラックの構成も書いておきます。

黄昏に君を思う_Trucks

 ドラム (Logic Pro): 1トラック
 ドラム (サンプリング): 1トラック
 シンセサイザー(Roland XV-3080): 4トラック
 ベース : 1トラック
 エレキ : 4トラック
 ボーカロイド: 3トラック

(製作期間 : 2023年6月〜7月) 

Copyright 2023 Katsumi Ochiai

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

"Canon Rock" 練習中 [ギター演奏:カバー曲]

最近、ギターの腕が落ちてきたので久しぶりにギターの練習をしてます。練習教材はお気に入りのCanon Rock。まだ腕は完全復活とはいかないですが、ほんのさわりだけ動画をアップします。一番難しいスイープが続くフレーズです。

普段から曲制作のための録音以外はほとんどギターを弾かないです。最近は難しいギターパートがある曲の録音をしていないこともあってギターの腕が落ちてきました。なので練習としてCanon Rockを弾いてます。

Canon Rockはオーソドックスなロック/メタル・ギターのフレーズが満載で練習には最適です。自分のプレイスタイルに近いし明るい曲なので弾いてて楽しいです。でもBPM=200とテンポが速いんですよね。超速いフレーズはないですが、ずっと速いので忙しいです。

中でも後半にある16部音符のスイープの連続は鬼門です。左手の小指の筋力がないと弾けないので良い練習にはなります。と言うことで、その難しい箇所の練習風景を動画で紹介です。まだまだで特に後半は音が出てませんね。小指の動きに無駄が多いです。では、どうぞ!


リンクはこちら → https://youtu.be/C_LCuHN0h9g

実は10年前に演奏動画をアップしてます(こちら)。当時は機材がしょぼかったのでかなり劣悪な動画です。せっかくなので動画を撮り直したいな〜と思いますが、まだしばらくは練習が必要そうです。

タグ:CANON ROCK
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

”黄昏に君を思う” feat. MEIKO [オリジナル曲:ボーカロイド]

作詞編ベース録音編エレキ録音編と制作過程を紹介してきたボカロのオリジナル曲が完成しました。今回はギターバンド的な疾走感のあるちょっと切ない曲です。今回もオリジナルのイラストを使った動画を作ったのでご覧ください。


リンクはこちら → https://youtu.be/Pvw7ZvgnH-c

今回は得意なギターバンド的なアレンジで、またパート数も少ないことあり短い時間で仕上げることができました。演奏は楽しく弾くことができました。

しかし、こういうバンド的なのは普遍的なアレンジなので音作りやミックスは定番の作業でできてしまいます。この辺りの作業はちょっと物足りない気もしますね。でも、カッコよく完成したので満足です。この路線で続けて作りたいと思います。

ドラムは打ち込みでLogic付属の音源、シンセはRoland XV-3080です。いつものベースMaxon CP-9MXR M80 Bass D.I.+の組み合わせ、エレキはいつものフライングV、アンプシミュはLine 6 Pod2.0でMarshall JCM800(1990年)のシミュレート、リードギターはBOSS OD-2で歪みを足してます。ボーカロイドは、MEIKO V3です。

動画と同じ音源ですが、いつものようにMP3もアップしておきます。

(製作期間 : 2023年6月〜7月) 

Copyright 2023 Katsumi Ochiai

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

近況:緑化ボランティア [雑感]

相変わらず音楽制作の隠居生活を送ってますが、少し生活に変化があったのでつらつらと近況を書いてみます。

緑化ボランティア

6月から市が開催する緑化ボランティア養成講座を受けてました。無事に学科6回、実技2回を修了して認定証をもらいました。

緑化ボランティアはいろいろとやることがあるのですが、基本は公園などの花壇の整備です。花の苗の植え付けから水やりや草刈りなどなどです。

自宅の庭で花や野菜を育ててきましたが、退職して時間がたっぷりあるので自宅の小さな庭では物足りなくなりました。自転車散歩で街中に「ボランティアが整備してます」的な看板がある花壇をよく見かけて気になって受講しました。

また、音楽制作ばかりで家に引き篭もってるのも何ですし、自然や季節に触れるのは歌を作るのに良い刺激になります。

と言うことで、週1ぐらいのペースで街中の花壇のお手入れに出かけてます。ボランティアはお年を召した人が多いですが最近の暑さにも関わらず皆さんお元気ですね。汗をかいて皆さんと世間話をしながらやってます。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

”黄昏に君を思う” エレキ録音編 [ボーカロイド曲:制作中]

ボカロ曲の製作、作詞編ベース録音編に続いてエレキのバッキングの録音風景を動画で紹介です。

久しぶりの大好きなギターバンド風のアレンジということでギターはノリノリで弾きました。パンクっぽいギターで、オクターブ奏法やハイポジションなどでシンプルながら多彩に弾いてみました。

自分が得意な演奏と言うこともあってバッキングはシンプルに1パートのアレンジにしました。やっぱり、こういうのは弾いてて楽しいです。

動画の演奏ですが、前回と同じ1コーラスの抜粋です。ギターはいつものフライングV、アンプシミュはLine 6 Pod2.0でMarshall JCM800(1990年)のシミュレートです。録音作業中の動画ですが音の方は複数のテイクから編集しています。では、どうぞ!


リンクはこちら → https://youtu.be/m58cu_Dc3IQ

(製作期間 : 2023年6月〜) 

Copyright 2023 Katsumi Ochiai

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

著作権とか [雑感]

最近は生成AIなどで著作権の話題が増えてます。音楽もAIで作曲できるようになりつつあって、ネットでの著作権はますますやっかいです。今回は今までの自分なりの対応を書いてみます。

Copyright

著作権の侵害には自分なりに気を使ってきました。自作曲を作っていることもあって、自分がやられたら嫌なことは自分でもやらないと思ってです。でも、厳密にやり過ぎるとネットでの活動そのものが難しくなってしまいます。匙加減が難しいです。

音源(曲)についてはなるべく法遵守でやってきました。自作曲では無許可の他人のサンプリング等は使わずに完全に遵法で作ってます。

コピー(カバー)曲では伴奏も含めてCD等の音源は使わずに自作で仕上げてきました。これで、JASRACと契約しているYouTubeやInstagramでは遵法になります。しかし、それでもJASRACと契約してないSNSへの投稿は違法になってしまいます。初期には投稿してましたが、現在はやめてYouTubeのみしてます(動画にするのが面倒くさいですが、、、)。

その他、他人の画像や歌詞なども基本的にはコピーして使うことはしてません。ただし、プロのアーティストのCDジャケット写真はブログの記事に掲載してます。厳密にはNGですが、やはりプロの曲についての記事を書く際には写真を載せたいですよね。

せめてもですが、写真を載せた記事で否定的はことは書かないようにしてます。アーティストの不利益なことをしてはダメだと思いますし、あくまでもリスペクトを持って使わせてもらってます。

いずれにせよネットで収益を得ているわけではないので、あまり気を使う必要はないですが、一応、クリエーターとしての自負でやれることはやってる感じです。

タグ:著作権
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽